2010-01-01から1年間の記事一覧

C言語、書式のバグ(?)。

どこで見たかは忘れた。 #include<stdio.h> int main(){ /** wtf */ printf("%d %f\n", 1.2,42); } 実行結果。 $ ./a.out 858993459 0.000000</stdio.h>

パスワードの自動生成と禁止文字の指定:その2

http://d.hatena.ne.jp/sik1/20100818/1282121458 mkpasswdでパスワードを設定する処理が重いので出力を眺めながら気長に待つ。1パターンに1秒程度かかる。 改良してみたのでメモ。 改良点は次の二つ。 「mkpasswd」の代わりに「expect + passwd」の組み合わ…

パスワードの自動生成と禁止文字の指定

メールアカウントを新規に作成するとき、パスワードも用意する。パスワードの通知は手書きで渡すこともあるが、文字によって見間違いが発生しやすい。そこで、間違いやすい文字を使わないパスワードを生成するスクリプトを作成する。ただし、セキュリティの…

cronのメール送信について

cronは、実行時に出力された内容をメールで送る。 今までは /dev/null 2>&1 でしのいでいた。設定で抑止できるようなのでメモ。 /etc/crontab の MAILTO ディレクティブ /var/spool/cron/$user の MAILTO ディレクティブ http://fstyle.ddo.jp/archives/2006…

javaで__FUNC__

String __FUNC__ = Thread.currentThread().getStackTrace()[1].getMethodName();

jad でjar のデコンパイル

jad -o -8 -r -sjava -dsrc **/*.class http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1276901.html

vim tagを再帰的に検索する

.vimrcへ、下記を追加する。 set tags+=tags; http://vimwiki.net/?tips%2F59

Vim でsort | uniq

:sort u でOK。http://vim.wikia.com/wiki/Uniq_-_Removing_duplicate_lines

libphp5.so: undefined symbol: zend_parse_parameters

apacheとphpを野良ビルドしている時に発生した起動エラー。 phpのライブラリでこけてるので、phpをmake distclean。http://d.hatena.ne.jp/rougeref/20081106#p1

rpmbuild

rpmbuildのパッケージ名はrpm-build。 yum install rpm-build

ubuntu serverでxorg

http://d.hatena.ne.jp/kamicup/20080624/1214322228"apt-get install ubuntu-desktop"

HDD温度 hddtemp

http://ubulog.blogspot.com/2008/05/ubuntuhdd.html apt-get install hddtemp port 7634(default)

CPU温度 lm_sensors

http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=2780 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/743hwmonitor.html# apt-get install lm-sensors # sensors-detect 全部yes # more /etc/modules it87 k8temp # modprobe it87 # modprobe k8temp # modp…

NodeをtoStringする

http://forums.sun.com/thread.jspa?threadID=698475 import java.io.StringWriter; import javax.xml.transform.dom.DOMSource; import javax.xml.transform.stream.StreamResult; import javax.xml.transform.Transformer; import javax.xml.transform.Tra…